
目次
この紙袋のスペック


プラン | スタンダード小ロットオーダー |
---|---|
業 種 | 映像制作会社 |
枚 数 | 300枚 |
製品単価/枚 | 210円~ |
用 紙 | A2コート紙157g/㎡ |
サイズ | 幅320×マチ110×高さ420mm |
印 刷 | 1色 |
表面処理 | PPラミネートグロス加工 |
提げ手 | ハッピータック |
オプション | 底段ボール紙入り |
運賃送料 | 無料 |
製作した紙袋の特徴
光沢感と印刷色が綺麗に出るA2コート紙を採用
A2コート紙とは、上質紙をベースに作られた光沢紙の事で、光沢感があり、印刷の再現性が高くポスターの印刷によく用いられます。さらにこの紙袋は、ラミネートPPグロス加工をする事で光沢感を更にUPさせています。
紙袋の中身を見せないようにするならハッピータックがおすすめ
ハッピータックとはプラスチックの持ち手の事で、口の部分をパチンと閉じる事ができます。また、強度も弊社で取扱う紙の中で最も優れております。重い荷物を入れる事を想定するなら、コート紙とハッピータックの組み合わせがおすすめです。

紙袋を制作のワンポイントアドバイス
井上工業所東京室スタッフ
耐荷重に最も強い素材の組み合わせで紙と手提げの素材と加工の特徴を生かした参考になる紙袋をご紹介しました。 色を前面に出したい時や耐荷重のある紙袋を作りたい時には、是非参考にしてくださいね。