


プラン | A4サイズオーダー |
---|---|
業 種 | 鉄道会社 |
枚 数 | 2,000枚 |
製品単価/枚 | 60円〜 |
用 紙 | 晒クラフト 120g/㎡ |
サイズ | 幅280×マチ80×高さ360mm |
印 刷 | 1色 |
表面処理 | なし |
提げ手 | ハッピータック DX型 |
オプション | 底段ボール台紙入り |
運賃送料 | 無料 |
製作した紙袋の特徴
懐かしいレトロな雰囲気に合う晒クラフト紙
SLのイラストはやはりレトロな雰囲気があるので、光沢がなく素朴なイメージのあるクラフト紙が相性バツグンでした。
繊維が長いことでうまれるサラリとした紙らしいナチュラルな手触りは、どこか懐かしいホッコリとした気持ちにさせてくれるでしょう。
その質感が、変わらず絶大な人気を誇ります。
ハッピータックで安心感が得られます
A4サイズオーダーとハッピータックの組み合わせは、もはや定番と言っても良いくらい人気です。
やはり口の凹凸部分を閉じれば鞄のようになることで、大切な書類をしっかり保護してくれるその安心感を求める企業様が多いのでしょう。
レトロさはないものの、用紙と同じ白色で世界観を崩さず使用できました。

紙袋制作のワンポイントアドバイス
井上工業所東京室スタッフ
底にはオプションで段ボール台紙を入れました。 強度を保つにはどうしても必要なのか??そんなことはございません。 例えば書類の束を入れても、底が抜けてしまうようなことは滅多にありません。 しかし台紙を入れることで、書類を安定して立たせて入れることが可能になります。