
この紙袋のスペック


プラン | ベストチョイスオーダー |
---|---|
業 種 | 調味料の製造販売 |
枚 数 | 2,000枚 |
製品単価/枚 | 50円~ |
用 紙 | 晒クラフト紙 120g/㎡ |
サイズ | 幅210×マチ100×高さ300mm |
印 刷 | 1色 |
表面処理 | なし |
提げ手 | OFJタイプ PPヒモ |
オプション | 底ダンボール台紙入り |
運賃送料 | 無料 |
製作した紙袋の特徴
重い品物でもヘタレない強度の晒クラフト紙
紙は漂白すればするほど強度が下がるものの、晒クラフト紙はもともと米袋にも使用されるほど丈夫なクラフト紙を漂白したものなので、紙袋としては充分な強度があります。 安価でコストパフォーマンスにも優れていることから多くの企業様から人気があり、定番の素材です。
重い荷物でも手が痛くなりにくいPPヒモ
PPヒモはポリプロピレン原料を三つ編みにして製作された丈夫な紐なので、耐水性もあり突然の雨にも強度は変わりません。 紐の中では最も安価な素材なのでコストカットにオススメです。 とても軽く柔らかいので、持ち運びの際に手を痛める心配が少ないという魅力もあります。

紙袋を制作のワンポイントアドバイス
井上工業所東京室スタッフ
こだわりのベストチョイスオーダーで製作したにも関わらず、全体的にコスト軽減を重視した素材選びにより、単価50円台ととてもお安く仕上がりました。 コスパだけでなく強度も必要とされていたようなので、要望がうまく組み合わさった作りになりました。