


プラン | ベストチョイスオーダー |
---|---|
業 種 | 飲食店 |
枚 数 | 5,000枚 |
製品単価/枚 | 40円台 |
用 紙 | 片艶晒クラフト |
サイズ | 幅260×マチ130×高さ240mm |
印 刷 | 1色 |
表面処理 | なし |
提げ手 | OFJタイプ 紙単丸ヒモ |
オプション | なし |
運賃送料 | 無料 |
製作した紙袋の特徴
控え目で上品な艶の片艶晒クラフト紙
片艶晒クラフト紙は本来褐色であるクラフト紙をほぼ真っ白になるまで漂白し、表面にプレス加工を施すことで印刷適性を高めた用紙です。今回、色ベタはマチ部分のみで色落ちの心配は少ないため、ニス引きやPP加工等の表面処理はしておらず、片艶晒クラフト紙の上品な艶を活かしています。
「和」のイメージを表現するなら紙単丸ヒモ
紙単丸ヒモは再生紙を撚って作られた提げ紐で、提げ紐選びに迷った際には最初に候補に挙がるスタンダードな素材です。特に、今回のような「和」のイメージには大変良くマッチします。また、使用した後は分別せずに燃えるごみ、もしくはリサイクルごみに出せる「エコ」な素材でもあります。

紙袋を制作のワンポイントアドバイス
井上工業所東京室スタッフ
比較的安価な素材を使用したことや5,000枚の大ロットであることなどにより、ベストチョイスオーダーでありながらも40円台という低価格でご提供することができました。多少の高スペックでも枚数によってはとても安価になりますので、どうぞ一度ご検討ください。