


プラン | スタンダードオーダー(大サイズ) |
---|---|
業 種 | 不動産会社 |
枚 数 | 500枚 |
製品単価/枚 | 190円~ |
用 紙 | コート紙 140g/㎡ |
サイズ | 幅320×マチ110×高さ300mm |
印 刷 | 4色 |
表面処理 | PPラミネートグロス |
提げ手 | 穴タイプ アクリル丸ヒモ |
オプション | なし |
運賃送料 | 無料 |
製作した紙袋の特徴
印刷適性の高さならコート紙が一番
コート紙とはポスターにも使われている用紙です。 色の再現率が高いので、デザインの色使いにこだわったのならぜひ選んで頂きたいです。 今回は色を多用していませんが、白の輝きと企業ロゴを際立たせるためにあえて選択しました。 光沢があるので高級感を演出できるのも特徴です。
高級感を求めるならアクリル丸ヒモがぴったり
優雅で高級感を演出できるアクリル丸ヒモは、コスメブランドの紙袋などによく見られます。 今回は用紙と同じ白を選んで雰囲気を統一しました。 カラーバリエーションは48色と提げ紐の中で一番豊富です。 デザインのさし色として選んで頂いてもいいでしょう。

紙袋を制作のワンポイントアドバイス
井上工業所東京室スタッフ
コート紙を選んだら必ずラミネート加工をかけて下さい。 印刷の割れを防ぐ為です。 今回はラミネートグロス加工で強度だけでなく輝きもプラスしました。 また、底に台紙が入っているので補強もばっちりです。 同じように外部の方に対して使う紙袋を製作予定の企業様は参考にしてみて下さい。