


プラン | スタンダード小ロットオーダー |
---|---|
業 種 | 不動産会社 |
枚 数 | 400枚 |
製品単価/枚 | 130円~ |
用 紙 | 晒クラフト 120g/㎡ |
サイズ | 幅320×マチ110×高さ335mm |
印 刷 | 特色1色 |
表面処理 | PP加工 |
提げ手 | ハッピータック |
オプション | 底段ボール台紙 |
運賃送料 | 無料 |
製作した紙袋の特徴
安価で白くて使いやすい晒クラフト紙
今回使用したのは、クラフト紙をほぼ純白になるまで漂白した晒クラフト紙。白い紙の中では最も安価でとても人気があります。こちらの事例では、表面処理としてPPグロスラミネート加工を施し、強度、撥水性をアップ、そしてコート紙に近い光沢を出しています。
秘匿情報を入れても安心なハッピータック
弊社が扱う中で、最も強靭で耐荷性が高いのが、このハッピータックです。プラスチック素材で雨にも強く、また、取り付け部分内側の凹凸で袋の口を閉じられるのが特徴です。秘匿性の高い書類も、落として中身を散乱させてしまったり、第三者の目に触れることを防ぎます。

紙袋を制作のワンポイントアドバイス
井上工業所東京室スタッフ
不動産会社様のシンプルで高品質な紙袋の事例でした。今回、用紙を比較的に安価なものをチョイスしていますが、それ以外は素材、加工ともほぼフルスペックです。さらに、オプションで紙袋底面に段ボール台紙を入れており、より耐荷性の高い紙袋になっています。