
この紙袋のスペック


プラン | スタンダードオーダー(中サイズ) |
---|---|
業 種 | 洋菓子店 |
枚 数 | 10,000枚 |
製品単価/枚 | 30円台 |
用 紙 | 未晒クラフト紙 126g/㎡ |
サイズ | 幅260×マチ100×高さ260mm |
印 刷 | 1色 |
表面処理 | なし |
提げ手 | OFJタイプ 紙単丸ヒモ |
オプション | なし |
運賃送料 | 無料 |
製作した紙袋の特徴
ナチュラルなイメージで人気の未晒クラフト紙
未晒クラフト紙は、原料となるパルプの褐色を残した用紙です。「ナチュラル」「エコロジー」のイメージがあるために、オーガニックがウリの化粧品店様、有機野菜の販売店様などにもとても人気のある素材です。今回、126g/㎡という若干集めのものを用い、強度アップを図っています。
素材イメージを統一しやすい紙単丸ヒモ
紙単丸ヒモは再生紙を撚って作られた提げ紐です。紙製といっても耐荷性は高く、普通に紙袋の持ち手として使っている範囲では、破損することはまずありません。どちらかというと、紙袋本体とおなじ紙製であるために違和感がなく、すっきりとまとまることが特徴で、とても使いやすい素材です。

紙袋を制作のワンポイントアドバイス
井上工業所東京室スタッフ
洋菓子店様のシンプルでおしゃれな紙袋の事例でした。提げ紐の取り付けは、OFJタイプという、人手を介さない大変安価な方法を用いています。また、安価な素材選び、10,000枚という高ロットでもあったため、単価30円台というコストパフォーマンスに優れた紙袋を作製できました。