


プラン | スタンダードオーダー(大サイズ) |
---|---|
業 種 | ソフト開発企業 |
枚 数 | 500枚 |
製品単価/枚 | 200円~ |
用 紙 | A2コート紙157g/㎡ |
サイズ | 幅320×マチ110×高さ370mm |
印 刷 | 4色 |
表面処理 | PP |
提げ手 | OFJタイプ、紙単丸ヒモ |
オプション | なし |
運賃送料 | 無料 |
製作した紙袋の特徴
厚手の紙だからシャキッと自立します
通常の紙袋に使われる紙よりも、やや厚めの157g/㎡のコート紙を使用しました。PP加工を施していることもあり、ハリがあって形状がしっかりしました。開いて置くと安定して自立するので、中身の出し入れが楽です。展示会などにお使いいただくのもいいですね。
安くて便利な紙単丸ヒモ
紙単丸ヒモをOFJタイプで取り付けました。紙単丸ヒモはOFJタイプで取り付けると、ピンと綺麗に立つので、これも中身の出し入れがしやすくなります。高級感を出すなら穴タイプのアクリル丸ヒモが定番ですが、紙単丸ヒモは利便性の面で優秀なんですよ!

紙袋を制作のワンポイントアドバイス
井上工業所東京室スタッフ
単価を見ると、弊社の紙袋の中ではかなり高額な方です。フルスペックな上、枚数が500枚と少ないため、このあたりが限界でした。1,000枚を割ると印刷費が割高になるので、可能なら1,000枚以上でご検討下さい。もっとお安くするなら、用紙を変えたり、紙の厚みを変えると、それほど見た目に変化なくかなりお値段を下げられます。